新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2025

通知がありません。

【私たちの仕事】溶接の経験から体感した先輩たちの技術力の高さ。ものづくりの担い手として腕を磨いています。

社員の顔写真

イハラ鋼業株式会社

イハラ鋼業で働く先輩へのインタビュー。入社2年目、溶接を担当する植原基喜さんにお話を聞きました。植原さんは、大学ではものづくりとは全く別の分野を学んできたといいます。金属加工の世界に飛び込んだ1年目、どんな仕事をして、なにを感じたか窺ってみてください。

 

植原さんの入社動機を教えてください。

 

学生時代に、食品工場でアルバイトをしていたんです。そこで工場で働く面白さを知り、食品に限らず、なにかを作るメーカーで働きたいと思いました。イハラ鋼業を知ったきっかけはキャリアセンターからの紹介です。職場を見学させてもらうと、社員のみなさんが笑顔で働く姿が印象的でした。数日間の体験入社もさせていただき、ここなら安心して働けそうだと感じて、入社を決めました。

 

―入社してから、どんな仕事を経験しましたか?

 

まずイハラ鋼業の事業を理解するために、一通りの部署を回って経験する時間がありました。その後、私は溶接の部門に正式配属となり、手作業での溶接とロボット溶接の両方を担当しています。扱っている製品は主に、椅子の骨組みです。

 

初めて経験する溶接はどうでした?

 

正直、金属をつなぐ単純な作業だと思っていたんです。けれど、やってみると本当に難しくて、技術力の必要な作業でした。ポイントは角度やスピードなどいろいろですが、そもそも一定のスピードで真っ直ぐ溶接を進めるのが簡単ではない。直線で溶接するものばかりでなく、カーブなどが入るとまた一筋縄ではいきません。日々、先輩たちが当たり前にやっている作業が、いかにレベルの高いことかを実感しています。製品として品質基準をクリアする仕事はできるようになったので、もっと腕を磨いていきたいです。

 

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時でしょう?

 

イハラ鋼業の製品は、社会の様々な場所で使われています。自分の作っているものがどこでどう使われるものなのか知ると、新たな発見に驚くとともに、世の中の役に立てているのだと誇らしいです。自分たちの身近なものが作られていくプロセスを知り、関われるのはものづくりの面白さだと思います。

 

職場の働きやすさを感じるのはどんなところですか?

 

入社時に魅力と感じた社内の雰囲気の良さは、実際に働いてもイメージ通りでした。部署の垣根なく、年上の先輩にもなんでも質問や相談できます。

さらに、メーカーの工場というと、少し汚れたり、散らかったりしている印象でしたが、イハラ鋼業の現場はそんなことありません。帰宅時に各々が片付け、清掃していく習慣があるので、いつでも気持ちよく過ごせます。空調も完備されているので、暑さなども苦にならない環境です。

イハラ鋼業株式会社

金属加工のプロとして、様々な分野のお客様のオーダーにお応えする仕事をしませんか?イハラ鋼業は「複合金属加工」のプロとして、高く幅広い技術力を備えた企業です。設立以来のばね製造で培ったノウハウを土台にしつつ、ばねに限らず多種多様な製品のご相談を受けられる力を磨き、事業を拡大してきました。男性女性、文系理系問わず、誰でも自分の頭と手で考え、製品を作り上げるものづくりにチャレンジできる環境です。

愛知県海部郡蟹江町蟹江新田道西22

  • 若手が活躍
  • 業績が安定
  • 理系学生歓迎
  • 女性が活躍
  • 大手企業と取引

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!