新卒の就活、就職なら名大社新卒ナビ2026

通知がありません。
株式会社カネスエ

株式会社カネスエ

  • 商社(食品)
  • 流通・専門店(百貨店・スーパー・コンビニ)

●食品の製造から販売までを手がける、食品チェーンストア
 食品に関して、企画、製造、加工、物流、小売までをトータルに展開しています。
 食品メーカーとして、食品商社として、そして食品小売業としての総合的な業務を行っています。
 社会が求める新しい食品を生み出し、流通させることで、ビジョン「世界一のスーパーマーケットチェーン」への実現へと向かいます。

愛知県一宮市大和町氏永字仲林140−1 GoogleMapで見る

  • 住宅補助あり
  • 家族手当あり
  • 文理不問

募集要項REQUIREMENTS

職種

経営幹部候補
(店舗運営・店舗指導・商品開発・商品調達・食品製造・流通システム運営・店舗開発・新事業開発・経営管理)

仕事内容

店舗勤務・製造加工センター勤務を通して食品流通ビジネスの基礎を習得し、各種マネジメントや各種スキルを習得後、ゼネラリスト、スペシャリスト候補としてキャリアアップします。

◎店舗運営:店長(ストアマネジャー)の仕事(例)
東海三県に展開するスーパーマーケットチェーンの運営を任されていく仕事です。具体的には運営に必要な作業指揮と段取り、稼動計画と業務割当ての他、業務教育、営業利益の数値管理も行います。

◎商品開発:バイヤーの仕事(例)
お客様のニーズを把握し、新商品の探索や開発、仕入れを行う仕事です。商品に関して大きな企画権と決定権を持ち、商品の取り扱い方や商品に関する制度づくりにも責任を持っています。

◎店舗指導:作業トレーナーの仕事(例)
各店舗には、さまざまなスタッフが働いています。日々の多岐にわたる作業をいかに効率よく実施できるかが生産性を大きく左右するため、改善業務が重要になってきます。

◎食品製造:ライン責任者、メニュー開発担当、センター責任者の仕事(例)
衛生管理の行き届いたプロセスセンター(PC)で、鮮魚・生肉加工、惣菜センターではお惣菜、青果センターでは野菜を加工し、各店舗に供給します。

勤務地

本社(愛知県一宮市)、及び愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、滋賀県の各事業拠点

勤務時間

実働時間8時間(週40時間)
業務内容により異なる(例/5:00~14:00、9:00~18:00、13:00~22:00) 変形労働時間制

休日・休暇

週休2日制(年間112日)、年次有給・慶弔・ステップ休暇(8日間連続休暇等)

採用予定人数

50~100人

採用実績校

愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、朝日大学、桜花学園大学、大阪大学、大阪芸術大学、小樽商科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、皇學館大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、佐賀大学、静岡大学、静岡県立大学、信州大学、椙山女学園大学、星城大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、天理大学、東海大学、東海学園大学、東京女子大学、東京農業大学、同朋大学、東北大学、富山大学、長崎県立大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、名古屋市立大学、名古屋文理大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、三重大学、明治大学、名城大学、四日市大学、立命館大学、早稲田大学

募集学科

全学部全学科

選考方法
●方法
 会社説明会から役員面接までは「リアル」もしくは「オンライン」の選択ができます
 最終選考は「リアル」のみです
 ※「リアル」と「オンライン」の内容は変わりません
   交通費が出るのは「リアル」のみです

●試験、検査
 適性検査…一次選考の際に受けて頂きます
 能力検査…二次選考のご案内と一緒にURLを送付し、受験いただきます
 ※人物重視
選考の流れ
①エントリー
   ↓
②会社説明会+1次選考+適正検査
   ↓
③採用担当者 面談
   ↓
④役員面談+能力検査
   ↓
⑤採用担当者 面談
   ↓
⑥社長面接
   ↓
⑦内定
提出書類
選考時:履歴書(写真貼付)
入社時:卒業証明書、成績証明書、健康診断書

初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

大学院卒/月給251,000円
大学卒 /月給235,000円
短専卒 /月給210,000円
高校卒 /月給200,000円

※上記は基本給。固定残業代制は採らず残業手当別途支給
2026年4月予定

諸手当

残業手当・専門職手当・家族手当・交通費(片道2キロメートル以上であれば支給)

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6月、12月)

保険

社会保険(雇用・健康・厚生年金)

福利厚生

産休・育児休暇、確定拠出年金、財形貯蓄、資格取得補助、社宅(独身用)、リゾート会員(リゾートトラスト)

連絡・お問合せ先

住所 :〒491-0923
    愛知県一宮市大和町氏永字仲林140-1
    一宮地方総合卸売市場内
TEL :0586-47-6615
担当者:氏永サービスセンター 採用担当 正木有紀

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

ジモト就活なら、新卒ナビ

愛知・岐阜・三重の就活情報に特化したナビで
あなたに合った企業を見つけよう!

名大社取材のフィード記事で、ジモト企業の魅力を知ろう!
気になる企業は積極的にフォロー!企業の最新情報を得よう!
イベント会場での受付、エントリーもスマホでスムーズに!