

揖斐川工業株式会社
- メーカー(住設・建材)
- 建築・土木
■ 大垣市に本社をおき、人々の暮らしをより良くすることを考えた企業活動を積極的に展開しています。
■ コンクリート二次製品、骨材(砂利・砂)、農業用資材の製造・販売、高効率大型植物工場の設計・施工など、幅広いフィールドへ展開し、常に最先端の技術とアイデア、そして最高のサービスを提供しています。
■ 今までも、そしてこれからも揖斐川工業グループの挑戦は続きます。
岐阜県大垣市万石2丁目31 GoogleMapで見る
- 地元産業に貢献
- 業績が安定
- 岐阜で働く
- 文理不問
- 多角的経営
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
【建設】
■ 砂利、砂、砕石、栗石の製造・販売
■ 建設資材の販売
■ コンクリート二次製品の製造・販売
■ 土木建築工事の請負
【農業】
■ 農業用資材の製造・販売
■ 高効率大型植物工場の設計・施工
■ 農場の経営
【システム】
■ システム開発、IT機器の販売
【グループ・関連会社】
■ ホテル業 (フォーラムホテル)
■ 貨物自動車運送事業(運輸)
■ 自動車および建設機械の整備(オート)
全11社からなる「多業種複合型企業」です。- 代表者
井上 豊秋
- 設立
1945年3月15日
- 従業員数
270名
- 売上高
121億6330万円(2024年7月期/単体)
- 資本金
4億9,800万円
- 本社所在地
-
岐阜県大垣市万石2丁目31番地
- 事業所
-
■支店・営業所
・名古屋支店
・東愛知営業所
・大阪営業所
・中津川営業所
・関営業所
■骨材工場
・神戸工場
・各務原工場
・関工場
・工事課
・試験室
■コンクリート工場
・関工場
・中津川工場
■アグリ工場
・池田工場
・神戸ナーサリー
・富士見ナーサリー
・神戸ラボ - 揖斐工のココがポイント①(財務基盤)
実質無借金での経営をしており、自己資本比率を高水準で保っています。
(2024年7月期:74.7%)
安心して働ける財務基盤を有しています。- 揖斐工のココがポイント②(資格手当制度)
資格に応じて資格手当が毎月支給されます!
※対象は業務で使用するものや、規程で定められている資格です。
自身のスキルアップと同時に手当金額を積み立てることができる制度です!- 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU